top of page

3月14日 「清水育英会×中央共同募金会」様、農林水産省様のご支援で第9回フードパントリーを実施しました。
25/3/14
「フードパントリー第一グループ」の子ども108名に食品と政府備蓄米をお配りしました。

清水育英会×中央共同募金会様からの助成金で食品を購入し、農林水産省様の政府備蓄米と一緒に配布しました。
政府備蓄米は制度が変わり、備蓄米入りの袋を使用できることになり準備作業が大変楽になりました。
同時に,いただくお米の総量の上限が600㎏になり、108名の子ども一人に5㎏ずつ配布できるようになりました。
例えば、子ども2人の家庭には備蓄米10㎏が入って送られてきたビニール袋をそのままでお配りできるようになりました。
小分け作業がほとんど不要になり喜んでいます。
物価上昇が続いており、特にお米の値上がりは子育て中の家庭にとって大きな負担となっています。
食品も値上がりが続いており、保護者の方たちからは大変感謝されました。

bottom of page